セミリタイア/FIRE たくさん稼ぐことを諦める 会社員のころは労働に上限があった(労働基準法てきな話)し、残業代もたかが知れてた。だから「なるべく働かない、時間内に仕事... 2024.03.06 セミリタイア/FIRE日常のあれこれ
日常のあれこれ お仕事でメンタルやられたので反省 こんにちは、こんばんは、ぽすかです。最近、仕事しすぎてメンタルをやられつつあります。仕事断れなかった&繁忙期が重なったち... 2024.02.14 日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 【セミリタイアに向けて】2023年のふりかえりと諸々 こんにちは、こんばんは、ぽすかです。もう年が明けて1ヶ月経ちそうですが、気にせず去年のふりかえりをしようと思います。20... 2024.01.27 セミリタイア/FIRE日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 「FIRE」より「セミリタイア」を優先することにした こんにちは、こんばんは、ぽすかです。FIREとセミリタイアって一緒くたに語られがちですが、分けて考えたほうがよくない?と... 2024.01.12 セミリタイア/FIRE
日常のあれこれ 家事のコツは「マイナスを減らしておく」こと こんにちは、こんばんは、ぽすかです。家事についての気づきの話です。家事は「マイナスを0に戻す作業」が多い料理、掃除、洗濯... 2024.01.10 日常のあれこれ
日常のあれこれ 【目にしみない日焼け止め】アリーは高いけど良い こんにちは、こんばんは、ぽすかです。最近、日焼け止めを買い替えました。日焼け止めが兎にも角にも目にしみる!肌が老化する原... 2024.01.09 日常のあれこれ
田舎暮らし レモンとライムを切り詰めたよ こんにちは、こんばんは、ぽすかです。先月届いたレモンとライムの枝を切り詰めました。果樹の切り詰め・剪定が必要な理由果樹と... 2024.01.08 田舎暮らし
日常のあれこれ “人生の予習” ができる時代 こんにちは、ぽすかです。最近、現代人って人生の予習ができるから、ひと世代前の人より差がつきやすいよなーって思います。SN... 2023.12.13 日常のあれこれ
田舎暮らし レモンとライムの鉢栽培はじめます! こんにちは、こんばんは、ぽすかです。この前、ネットで注文していたレモンとライムの苗が届きました。左がライム、右がレモンの... 2023.12.11 田舎暮らし
日常のあれこれ 朝目覚めて、カーテンを開けるとそこには… こんにちは、こんばんは。ぽすかです。新居に引っ越してから、朝カーテンを開けるのがより一層楽しみになりました。カーテンは舞... 2023.12.08 日常のあれこれ田舎暮らし