ミニマリズム 【可動棚パントリー】調味料・食品ストックの収納方法 新居に引っ越してきて、もうすぐ1年。最初の3カ月で荷ほどきをした荷物をとりあえず各スペースに押し込んだ。収納にはそこそこ... 2024.10.17 ミニマリズム日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 【セミリタイアに向けて】2023年のふりかえりと諸々 こんにちは、こんばんは、ぽすかです。もう年が明けて1ヶ月経ちそうですが、気にせず去年のふりかえりをしようと思います。20... 2024.01.27 セミリタイア/FIRE日常のあれこれ
日常のあれこれ スマホの買換え。壊れる前に次を買って初の2台持ち。 ぽすかこんにちは、こんばんはセミリタイア&田舎暮らしを目指すアラサー女、ぽすかです前回の記事を作成してから5カ月以上時間... 2023.05.22 日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 【セミリタイア】結局、お金ってどのくらい必要なの? ぽすかこんにちは、こんばんはセミリタイア&田舎暮らしを目指すアラサー女、ぽすかです年末に向けて仕事が忙しくなって、最近あ... 2022.12.15 セミリタイア/FIRE
セミリタイア/FIRE 個人事業主の税金・社会保険料まとめ【納税時期と納付方法】 個人事業主の税金について何度も調べるのが面倒なので、備忘録としてまとめておくことにしました。個人事業主(フリーランス)の... 2022.08.22 セミリタイア/FIRE日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 資産形成に疲れたら、蓄財ペースを調整しよう【ゆる蓄財期のすすめ】 はじめにこんにちは。セミリタイア&のんびり田舎暮らしを目指して蓄財中のぽすか(@posca_life)です。資産形成って... 2022.08.09 セミリタイア/FIRE
セミリタイア/FIRE 生活費ふりかえり(2022年7月) こんにちは、ぽすかです。先月も全然ブログ更新ができませんでしたが、毎月の生活費ふりかえりだけは死守しています。ということ... 2022.08.02 セミリタイア/FIRE日常のあれこれ
日常のあれこれ 楽天カードをダウングレードした話 楽天カードは年会費1万円くらいのプレミアムカードをつかっていたのですが、最近になって年会費無料のノーマルカードにダウング... 2022.07.07 日常のあれこれ
日常のあれこれ 生活費ふりかえり(2022年6月) こんにちは、ぽすかです。最近お仕事が忙しく、全然ブログ更新ができていません。。。悲しい。。。でも毎月これだけは!という使... 2022.07.04 日常のあれこれ
セミリタイア/FIRE 【個人事業主】国民健康保険料と社会保険料の計算方法まとめ 健康保険料の計算方法をよく混乱するので、備忘録としてまとめておくことにしました。ざっくり、国保と社保の違い国保:・保険料... 2022.07.03 セミリタイア/FIRE