風邪を引い、お腹痛い、みたいな明らかな体調不良じゃないけど、なんとなく調子が悪い日ってあるよね。
気持ちのモヤモヤが続いてるとか、なんとなく胸のあたりが気持ち悪いとか、とにかくやる気が出なくてダルいとか、そういう日。
そんな「なんとなく不調が続いてつらい」時にやること。
1)思い当たる原因を書き出す
何となく不調が続くときって、「コレだ」という明確な原因はなくて、いろいろなストレスが重なってることが多いと思う。
例えば、仕事の納期が近くてプレッシャーがあって、ちょっと寝不足気味で、家庭の心配ごともあって、生理前で…みたいな感じ。
そういうのを一度全部ノートにに書き出すといい。
書き出すだけでも頭の中が整理されて、多少スッキリする。
で、時間があるときに書き出したものを棚卸する。
- どうしたら解決できるか?
- いつまで続きそうか?
- 負担の大きいものはどれか?
- そもそも、考えてどうにかなる悩みか?
みたいな観点でひとつずつ分解すると、悩みの種が少しずつ減るのでよい。
2)頭を空にする
思い当たる原因を整理すると、たいていは「どうにもならないこと」が出てくる。
どうにもならないなら仕方ないね、とすぐに諦められればいいんだけど、そういうわけにもいかない。
どうにもならないと分かっていても、ふと気づくと頭の中が支配されてしまう。
だから、意図的に頭を空にして、頭の中から心配ごとを追い出すといい。
5~10分くらい座禅なり瞑想なりできたらいいけど、難しければただ天井や壁をぼーっと見ているだけでいいと思う。
とにかく何も考えない。思考を止める。
以前、禅寺に行ったときに教えてもらった言い方をすると「今に集中する」。
過去のことも将来のことも考えないで、今のことだけ。
たった今、息を吸って、それから吐く。そのことだけに集中する。
3)身の回りを片付ける
頭の中がゴチャついていると、身の回りも散らかってくる。
そして散らかった部屋を見て、無意識にストレスを増幅させる。
そういう悪いループが絶対にあると思うから、心身の調子がよくないと感じたら何はともあれ片付けをした方がいい。
30分みっちり掃除をする、みたいな必要はなくて、ただ自分の作業スペースやよく過ごす場所、気になるところを5分ささっと片すだけでいい。
わたしの場合はダイニングテーブルとソファで一日の大半を過ごすから、テーブルの上を片付けて洗い物をして、ズレたソファーカバーを直す。それくらいで十分。
しかも片付けをすると多少なりとも身体を動かすので二重にスッキリする。
4)ゆっくりお風呂につかって、早く寝る
不調が続くときは大抵疲れているので、ゆっくり休むことが大切。
特に重要なのは、お風呂につかることと早く寝ること。
お風呂につかると身体が温まるし、汚れも落ちて気分もスッキリする。
部屋の片づけと同じで、物理的にキレイになると不思議と体調もマシになるものだから。
そんで、夜はさっさと寝る。
こういう時に夜更かししても気が晴れることはないし、逆に不調が長続きするだけ。
それならとりあえず早く寝ておいたほうがいい。
もし早起きできたら朝時間を作れて気分がいいし、いつも通りの時間まで寝てしまったとしても睡眠不足が多少解消される。どちらに転んでも損しないから、とりあえず寝よう。
5)お酒を飲む
いろいろやっても気分が晴れない、モヤモヤが続く。そういうこともある。
その場合は、お酒に頼る。
酔うと思考力が落ちるから、ちょっとした不調やストレスは気にならなくなる。
飲みすぎには注意だけど、トータルプラスならそういう日があってもいい。
コメント